公開日: |更新日:
引用元:公式HP
https://job.likeit.tech/
LIKEITは、20代なら無料で現役エンジニアの個別指導が受けられるプログラミングスクールで就職支援も可能です。選ばれる理由や口コミ・評判、サポートなどについて紹介します。
授業スタイル | オンライン・通学 |
---|---|
コース | コース設定なし |
学べる言語 | Java |
講師について | 運営会社「株式会社リゾーム」に所属する正社員のエンジニア |
こんな人におすすめ! | 20代で個別指導の授業が受けたい人におすすめ |
あなたにあったプログラミングスクールが見つかる!
おすすめ4選をチェック!
いくつかスクールのサイトは見ましたが、無料と言っても就職できないと受講料が掛かるなど、なんらかの条件付きで無料になるところが多い印象でした。無料のLIKEITは、途中でやめても費用がかからない安心感がありました。
参照元:LIKEIT公式HP https://job.likeit.tech/#client-02
マンツーマンで受講生一人ずつ、きちんと理解できるようになるまで隣でつきっきりで教えてくれるので、本当にありがたかったです。個別学習のスクールだから、ここまで受講生一人に対して時間をかけてくれるのでしょう。
参照元:LIKEIT公式HP https://job.likeit.tech/#client-02
キャリアカウンセラーのサポートのおかげで、2ヶ月という短期間で卒業できました。IT業界説明会や面接対策まで段階を踏んだサポート。定期的に企業の選考を受けられたことで、短期間で内定を獲得できたと思います。
参照元:LIKEIT公式HP https://job.likeit.tech/#client-02
完全無料でメンターやキャリアカウンセラーの手厚いサポートを受けられるという口コミが多くみられました。また、オンラインに特化しているので自分のペースで学習できるという声も。コストを抑えてマイペースで学習したい人に評判が良さそうです。
※参照元:LIKEIT公式HP https://job.likeit.tech/#reason
オンラインテキストと動画教材を使用した個別指導のプログラミングスクール。模擬面接や就職支援のため、週1日は通学を推奨しています。専用スペースは3か月使い放題。プログラミング未経験者の利用が多いことも特徴です。
最低3年以上の開発実務経験のある開発エンジニアが個別に指導してくれます。スキルやライフスタイルに合わせて専用受講スケジュールを作成。また、対面、オンラインビデオ通話でいつでも質問することが可能です。
せっかくプログラミングスクールに通うなら、卒業後の目標も叶えられるスクールに通うことがオススメ。 ここではスクールが行う卒業後のサポートや、目標を達成するために行っている取り組みなどをご紹介します。
就職面接で開発スキルをアピールできるよう、ポートフォリオ作成をサポート。また、あいさつや名刺交換、面接マナーなど、社会人として役に立つビジネスマナーや自己PRの仕方などをきめ細かく指導してくれます。
運営会社がIT企業新入社員研修サービスを提供しているため、ベンチャーからWebサービス運営会社まで、開発職に特化した就職支援が可能。I専属カウンセラーが、キャリアやスキルに合わせた開発エンジニア求人を紹介してくれます。
20代限定でテキスト代や入会金なども完全に無料で通い放題の個別指導プログラミングスクール。現役エンジニアメンターからきめ細かいサポートを受けることができます。年齢制限があること、Javaに特化した学習内容であり、開発エンジニアに特化した就職支援に興味がある人におすすめです。
※参照元:LIKEIT公式HP https://job.likeit.tech/#reason
所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町27-2 渡菊第3ビル6F |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00(土曜・日曜・祝日定休) |
電話番号 | 03-6264-9622 |
価格目安 | 無料 |
公式HP | https://job.likeit.tech/ |
オンライン×
フルオーダーメイド
通学×
固定カリキュラム
※選定条件
「プログラミングスクール」でGoogle検索上位48社をリサーチし、その中でも「現役エンジニアから学べるスクール」をピックアップ。
それぞれのニーズに合わせて以下の理由で各社をピックアップしています。
①未経験、何から始めていいかわからない、仕事や家庭と両立したいニーズ・・・・唯一のフルオーダーメイドで、何を学んだらいいかわからない人にも希望に合わせて授業を組むことができる、専属マンツーマンレッスンで、未経験でも不安なく通える「SAMURAI」をピックアップ。
②未経験、何から始めていいかわからない、教室で質問したいニーズ・・・通学での指導に力をいれていて、教室で講師に質問し、疑問点をクリアにしていくことのできる、オーダーメイドカリキュラムがあって希望に合わせてカリキュラムを組める「.PRO」をピックアップ。
③自分に足りないもの、学びたいことがあり、仕事や家庭と両立して学びたいニーズ・・・・固定のカリキュラムが1番多かった「テックアカデミー」をピックアップ
④通学をしながらしっかりカリキュラムを学びたい、教室で質問したいニーズ・・・・通学での指導に力をいれていて、教室で疑問点をクリアにしていくことができ、かつ「週4日フルタイムで10:30~17:30、約1000時間コミットする」とコミット時間が明確でカリキュラム内容が分かりやすい「G’s Academy」をピックアップ。