プログラミングスクールをどこよりも詳しく紹介する「プログラミングスクール大全集」 » プログラミングスクール53社の評判を徹底調査! » プログラミングスクールDMMウェブキャンプの口コミ評判を調査

公開日: |更新日:

プログラミングスクールDMMウェブキャンプの口コミ評判を調査

引用元:公式HP
https://web-camp.io/commit/

未経験者でも短期集中でエンジニアを目指せるDMMウェブキャンプのプログラミング学習。選択できるコースや口コミ・評判、選ばれる理由やサポート、取組などについて紹介します。

DMM WEBCAMP COMMITの特徴一覧

授業スタイル オンライン・通学
コース ・短期集中コース
・専門技術コース
・就業両立コース
学べる言語 HTML、CSS、JS、jQuery、Ruby、Ruby on Rails、その他
講師について 現役エンジニア講師在籍
こんな人におすすめ! 未経験者で色々なコースを検討したい人におすすめ

あなたにあったプログラミングスクールが見つかる!
おすすめ4選をチェック!

DMM WEBCAMP COMMITのコースを詳しく紹介

短期集中コース

最短3カ月で未経験の方でもプロのITエンジニアを目指すことができるコースです。ITエンジニアとしてのスキルを学びながら転職までのサポートを受けられるコースとなっています。もしも転職が出来なかった際には全額返金制度があるのも嬉しい点です。

専門技術コース

AIもしくはクラウドの専門技術に特化したITエンジニアを目指すコースです。本コースは厚生労働省、経済産業省認定による給付金を得ることができるのも嬉しい点です。約4カ月のコースでITエンジニアとしてのスキルを身に付けたのち、面接サポートを受けて転職することが出来ます。

就業両立コース

現在の仕事が忙しい方でも安心の今の仕事を続けながら転職を目指すプログラミングのコースです。自分のライフスタイルに合わせてレッスンを組むことができるのでまとまった時間が取れない方でも安心です。マンツーマンでプログラミングの学習をすることが出来るため、勉強したいけど一人ではなかなか始められない方におすすめです。

DMM WEBCAMP COMMITの口コミ・評判

授業についての口コミ:
理系要素はそれほど必要ありませんでした

当初は理系要素が強いのではないかという抵抗感がありました。しかし実際にやってみると、理系的な要素は意識せずに身に付けられるようになっており、そもそも理系要素が使われている部分が少なかったので安心しました。

参照元:DMM WEBCAMP COMMIT公式HPhttps://web-camp.io/commit/graduate/

挫折しない仕組み作りやフォロー体制
スクールのサポートについての口コミ:
メンターさんのおかげで楽しい学習でした

毎日教室に通うほど、プログラミング学習が楽しかったです。学習を進めていく中で、メンターさんとの距離も縮まり、実際の仕事のことやスキル面のことなど、いろいろ聞けたことも良かったと思います。

参照元:DMM WEBCAMP COMMIT公式HPhttps://web-camp.io/commit/graduate/

授業のスタイルについての口コミ:
チーム開発のカリキュラムはいい経験でした

実際に自分の手を動かして、上流工程や下流工程のシステムを作ることができたことが良かったです。その意味で、チーム開発はとてもいい経験になりました。チームで働くことにより、自分の立ち位置や自分のできることを確認することができたと思います。

参照元:DMM WEBCAMP COMMIT公式HPhttps://web-camp.io/commit/graduate/

チーム開発やメンターで学習が楽しいという口コミが多かった!
DMM WEBCAMP COMMIT

カリキュラムの中で、実際にチーム開発を行う場面があったり、メンターによるフォローがあったりすることにより、孤立せずにいつでもサポートやフォローを受けながら楽しくプログラミング学習ができたという声が多いようです。

DMM WEBCAMP COMMITが選ばれる理由

コースを選択して基礎、実践の両方が学べる

ニーズや期間に合わせてコースを選択することができ、通学、オンライン両方に対応しています。オンライン教材を使用した基礎的なプログラミング言語の学習だけでなく、チームで開発するカリキュラムがあり、実践的な学習が可能です。

メンターと質問対応が支えになる

メンターが一対一で親身になってサポートしてくれるため、モチベーションの維持の仕方など、なんでも相談することができます。また、金曜日以外は13時~22時まで、質問を対応してくれるため、疑問点をすぐに解決することが可能です。

DMM WEBCAMP COMMITが行う卒業後の目標達成に導くサポートや取り組みとは

せっかくプログラミングスクールに通うなら、卒業後の目標も叶えられるスクールに通うことがオススメ。 ここではスクールが行う卒業後のサポートや、目標を達成するために行っている取り組みなどをご紹介します。

卒業後のスキルアップもサポート

学習開始からポートフォリオ制作まできめ細かくサポートしてくれます。また、卒業後も専用コミュニティを利用して情報交換が可能。さらに、イベントや毎月定期的にスキルアップを目的とする勉強会でサポートしてくれます。

キャリアアドバイザーがトータルサポート

一定の条件を満たした受講生を対象として、無料でキャリアサポートを実施。専属キャリアアドバイザーが、自己分析や履歴書、職務経歴書の添削、面接対策など、転職が成功するまで一気通貫でサポートしてくれます。

まとめるとDMM WEBCAMP COMMITはこんな会社

未経験者が短期集中型でプロのエンジニアになるためのカリキュラムが工夫されているため、全くプログラミングのスキルがない人にもおすすめ。また、転職が成功するまで専属キャリアアドバイザーがサポートしてくれるので、職探しにも安心です。

DMM WEBCAMP COMMITの詳細情報

所在地 東京都渋谷区神南1-19-11 パークウェースクエア24F
営業時間 公式サイトに記載なし
電話番号 03-6869-4700
価格目安 短期集中コース:690,800円~
専門技術コース:350,800円~
就業両立コース:889,350円~
公式HP https://web-camp.io/commit/

おすすめのプログラミングスクール 53社をチェック