公開日: |更新日:
ここでは、奈良で受講できるプログラミングスクールを紹介します。オンライン型・通学型に分けて、各スクールのコースや学べる言語、価格、特徴などをまとめているので、スクール選びの参考にしてください。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・転職保証コース ・プログラミング教養コース ・フリーランスコース ・エキスパートコース ・Webデザイン教養コース ・AIコース |
学べる言語 | PHP、Ruby、HTML、Java、JavaScript、Python、CSS など |
価格目安 | ・転職保証コース:473,000円〜 ・プログラミング教養コース:165,000円〜 ・フリーランスコース:594,000円〜 ・エキスパートコース:594,000円〜 ・Webデザイン教養コース:165,000円〜 ・AIコース:682,000円〜 ※いずれも別途、入学金99,000円が必要 |
オンライン形式に特化したプログラミングスクールです。ベテランコンサルタントのサポートから、受講生の目的や現状のレベルに応じた適切なコースや学習プランを提示。受講生それぞれに専属の講師がつき、手取り足取り丁寧にプログラミングを指導します。 学べる言語はPHP、Ruby、HTML、Javaなど、とても多彩。それぞれの言語に精通した講師が指導を担当するため、信頼して受講し続けることができるでしょう。 プログラミングのほかにも、エンジニアの人材派遣業にも携わっているため、コースを終えて一定レベルのスキルを習得した受講生は、卒業と同時に就職・転職先を紹介してもらうこともできます。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・プログラミングコース ・エンジニア転職コース ・Webデザイン副業コース ・Webデザインコース ・オーダーメイドコース ・Rubyマスターコース ・Javaマスターコース |
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、jQuery、Laravel、Ruby など |
価格目安 | ・プログラミングコース:198,000円〜 ・エンジニア転職コース:594,000円 ・Webデザイン副業コース:429,000円〜 ・Webデザインコース:198,000円〜 ・オーダーメイドコース:275,000円 ・Rubyマスターコース:198,000円〜 ・Javaマスターコース:198,000円〜 |
仕事や学校などと両立できるよう、早朝や深夜もレッスンを提供。朝活でも夜活でも、自分のライフスタイルに応じてマイペースでプログラミングを学ぶことができます。 指導を行っている講師は現役のエンジニア。第一線で活躍するエンジニアがマンツーマンで指導してくれる贅沢な学習環境です。 受講前には丁寧な無料カウンセリングがあり。中級者や上級者はもちろんのこと、初心者でも適切な学習スタートを切れるよう無理のないコース・カリキュラムを提案しています。エンジニアとしての転職を目指している方にも、手厚いキャリアフォローあり。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・はじめての副業コース ・フロントエンド副業コース ・フロントエンド副業セット ・Javaコース ・PHP/Laravelコース ・WordPress ・Webアプリケーション ・フロントエンドコース ・エンジニア転職保証コース ・はじめてのプログラミングコース ・WordPressコース ・Shopifyコース ・Wixコース ・デザイン実践ポートフォリオコース ・Webデザインフリーランスコース ・UI/UXデザインコース ・iPhoneアプリコース ・Androidアプリコース ・Unityコース ・Pythonコース ・AIコース ・データサイエンスコース ・Webマーケティングコース ・HTML/CSSトレーニング ・Bootstrapトレーニング ・GitHubトレーニング ・Photoshopトレーニング |
学べる言語 | Java、PHP、Laravel、Node.js、Ruby on Rails、Swift、Kotlin、HTML/CSS3、Sass、jQuery、UI/UX、Shopify、Wix、Python、Unity、DX、OSS、Git/GitHub、その他 |
価格目安 | ・はじめての副業コース:99,000円〜 ・フロントエンド副業コース:330,000円 ・フロントエンド副業セット:460,900円〜 ・Javaコース:174,900円〜 ・PHP/Laravelコース:174,900円〜 ・WordPressコース:174,900円〜 ・Webアプリケーション:174,900円〜 ・フロントエンドコース:174,900円〜 ・エンジニア転職保証コース:547,800円 ・はじめてのプログラミングコース:174,900円〜 ・Shopifyコース:174,900円〜 ・Wixコース:174,900円〜 ・デザイン実践ポートフォリオコース:174,900円〜 ・Webデザインフリーランスコース:330,000円 ・UI/UXデザインコース:174,900円〜 ・iPhoneアプリコース:174,900円〜 ・Androidアプリコース:174,900円〜 ・Unityコース:174,900円〜 ・Pythonコース:174,900円〜 ・AIコース:174,900円〜 ・データサイエンスコース:174,900円〜 ・Webマーケティングコース:174,900円〜 ・HTML/CSSトレーニング:53,900円 ・Bootstrapトレーニング:53,900円 ・GitHubトレーニング:53,900円 ・Photoshopトレーニング:53,900円 |
多彩な言語と多彩なコースを用意しているオンライン受講システムのテックアカデミー。スキル習得のほか、副業支援と転職支援に力を入れている点が、他の多くのスクールとは異なる特徴です。 副業支援においては、「はじめての副業コース」を設置するとともに、「テックアカデミーワークス」を設けて副業の案件情報を提供。転職支援においては、「エンジニア転職保証コース」を設置するとともに、「テックアカデミーキャリア」を設けて転職支援サービスを実施しています。 学習に悩んだときには、メンターを務める現役エンジニアから直接アドバイスを受けることも可能です。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・Webマスターコース |
学べる言語 | HTML、CSS、Ruby、Rails、JavaScript、Git/Git-flow ほか |
価格目安 | ・Webマスターコース:437,800円(税込) |
プログラミングの初歩からスタートした方でも、最終的には自立したエンジニアとして活躍できるレベルになるまで、徹底してサポートを行っているRUNTEQ。約9ヶ月間という受講期間を設定し、初歩から基礎、基礎から中級、中級から上級まで、段階を踏みながら無理なく受講生をプロのレベルへと導きます。 質の高い細やかなカリキュラムとレッスンに加え、常に就職・転職を意識したサポートを行っている点もRUNTEQの特徴。受講を開始した当日から専属キャリアトレーナーがつき、実際に就職・転職が実現するまでさまざまなサポートを行います。
奈良にある教室一覧 | 奈良西大寺校:奈良県奈良市西大寺栄町3-23 サンローゼビル 4F |
---|---|
授業スタイル | 通学・オンライン |
コース |
・エンジニアのための基礎知識 ・Javaプログラミング ・Pythonプログラミング ・JavaScriptプログラミング ・Rubyプログラミング ・PHPプログラミング ・C言語プログラミング ・C#プログラミング ・HTML5・CSS3コーディング ・WEBシステム開発(Spring Framework) ・プロジェクト開発実践(Spring Framework) ・AIプログラミング実習(機械学習&Deep Learning) ・Pythonデータ分析(統計検定2級対応) ・Webシステム開発(Ruby on Rails) ・Webアプリ開発(React.js) ・スマホアプリ開発実践(React Native) ・Laravel(PHPフレームワーク) ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・CAN通信 ・IoTシステム開発実習(Raspberry Pi) ・Node.js(サーバーサイドJavaScript) ・ネットワーク構築基礎 ・Linuxサーバー構築 ・Linuxサーバー応用(LPIC-Level2対応カリキュラム) ・データベース(PostgreSQL・MySQL) ・クラウドシステム構築(AWS&Google Cloud Platform) ・AWS基礎トレーニング(Technical Essentials 1&2レベル) |
学べる言語 | Java、JavaScript、Ruby、Python、C言語、C#、PHP、HTML、CSS |
価格目安 |
・エンジニアのための基礎知識:29,700円 ・Javaプログラミング:178,200円~ ・Pythonプログラミング:178,200円~ ・JavaScriptプログラミング:81,400円 ・Rubyプログラミング:178,200円~ ・PHPプログラミング:119,900円 ・C言語プログラミング:178,200円~ ・C#プログラミング:178,200円 ・HTML5・CSS3コーディング:97,900円 ・WEBシステム開発(Spring Framework):127,600円 ・プロジェクト開発実践(Spring Framework):161,700円 ・AIプログラミング実習(機械学習&Deep Learning):178,200円 ・Pythonデータ分析(統計検定2級対応):159,500円 ・Webシステム開発(Ruby on Rails):161,700円 ・Webアプリ開発(React.js):127,600円 ・スマホアプリ開発実践(React Native):127,600円 ・Laravel(PHPフレームワーク):161,700円 ・組込みシステム開発(マイコンボード):173,800円 ・CAN通信:91,300円 ・IoTシステム開発実習(Raspberry Pi):178,200円 ・Node.js(サーバーサイドJavaScript):159,500円 ・ネットワーク構築基礎:86,900円 ・Linuxサーバー構築:156,200円 ・Linuxサーバー応用(LPIC-Level2対応カリキュラム):178,200円 ・データベース(PostgreSQL・MySQL):85,800円 ・クラウドシステム構築(AWS&Google Cloud Platform):127,600円 ・AWS基礎トレーニング(Technical Essentials 1&2レベル):99,000円 ※すべて税込 |
全国に55校の教室を展開し、年間約17,000人もの受講生が学んでいるWinスクール(2022年12月現在)。プログラミングをはじめ、Webデザインやグラフィックデザイン、CAD、Officeなど、IT関連のさまざまな技術を学べるスクールです。 プログラミング部門への入学者の90%以上は未経験者。まったくプログラミングに触れたことのない受講生でも、コース修了後には現場で活躍できるまでのプログラミング技術を習得可能です。 受講を検討している方を対象に、無料体験・説明会を実施。「どのコースを受講して良いか分からない」という方はもちろん、「自分にプログラミングが合っているか分からない」という方に対しても、専門スタッフが的確な答えを提示します。
奈良にある教室一覧 |
大和西大寺校:奈良県奈良市西大寺南町1-17 西田ビル2F 近鉄生駒校:奈良県生駒市谷田町1600 近鉄百貨店6F 近鉄橿原校:奈良県橿原市北八木町3-65-11 近鉄百貨店橿原店7F |
---|---|
授業スタイル | 通学・オンライン |
コース |
・大人のためのプログラミング基礎講座 ・Python超初心者講座 ・Python実務入門講座~基礎編~ ・Python実務入門講座~Webスクレイピング編~ ・Python実務入門講座~Excel自動化編~ |
学べる言語 | Python |
価格目安 | ・1レッスン:1,650円~ ※60分あたりの料金 |
2022年12月現在、全国に約190校、奈良県内に3校を展開しているハロー!パソコン教室。MicrosoftofficeをはじめとしたWindows関連をはじめ、GoogleやiOS関連、プログラミング関連など、幅広い分野のパソコンスキルを学べるスクールです。 プログラミングコースのレッスン形態は個別型。一人の生徒に一人の講師が付いて指導を行うので、自分の理解度に合わせた効率的な学習が可能です。 使用しているテキストは、現場の声を反映させながらアップデートさせて作り上げているもの。受講生たちから「分かりやすい」と評判です。
プログラミングを習得するためには、膨大な勉強量が必要となります。そのため、当初はやる気満々でプログラミングスクールに申し込んだものの、早々に挫折してフェイドアウトしてしまう受講生も少なくありません。 受講早々にフェイドアウトしてしまう最大の理由は、カリキュラムのレベルが自分に合っていないことと言われています。未経験者・初心者であるにもかかわらず、一定のプログラミング知識を前提としたコースを選択してしまうと、早い段階で挫折してしまう恐れがあるので注意してください。 スクール選びのときには、現状の自分のレベルで理解できるコースがあるかどうかを確認することが大事。実際のテキストに目を通したりカウンセラーの説明を聞いたりなどし、自分のレベルに合ったスクールかどうかを確認してみるようにしましょう。
オンライン×
フルオーダーメイド
通学×
固定カリキュラム
※選定条件
「プログラミングスクール」でGoogle検索上位48社をリサーチし、その中でも「現役エンジニアから学べるスクール」をピックアップ。
それぞれのニーズに合わせて以下の理由で各社をピックアップしています。
①未経験、何から始めていいかわからない、仕事や家庭と両立したいニーズ・・・・唯一のフルオーダーメイドで、何を学んだらいいかわからない人にも希望に合わせて授業を組むことができる、専属マンツーマンレッスンで、未経験でも不安なく通える「SAMURAI」をピックアップ。
②未経験、何から始めていいかわからない、教室で質問したいニーズ・・・通学での指導に力をいれていて、教室で講師に質問し、疑問点をクリアにしていくことのできる、オーダーメイドカリキュラムがあって希望に合わせてカリキュラムを組める「.PRO」をピックアップ。
③自分に足りないもの、学びたいことがあり、仕事や家庭と両立して学びたいニーズ・・・・固定のカリキュラムが1番多かった「テックアカデミー」をピックアップ
④通学をしながらしっかりカリキュラムを学びたい、教室で質問したいニーズ・・・・通学での指導に力をいれていて、教室で疑問点をクリアにしていくことができ、かつ「週4日フルタイムで10:30~17:30、約1000時間コミットする」とコミット時間が明確でカリキュラム内容が分かりやすい「G’s Academy」をピックアップ。