公開日: |更新日:
ここでは、長野で受講できるプログラミングスクールを紹介します。オンライン型・通学型に分けて、各スクールのコースや学べる言語、価格、特徴などをまとめているので、スクール選びの参考にしてください。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・転職保証コース ・プログラミング教養コース ・フリーランスコース ・エキスパートコース ・Webデザイン教養コース ・AIコース |
学べる言語 | PHP、Ruby、HTML、Java、JavaScript、Python、CSS など |
価格目安 | ・転職保証コース:473,000円〜 ・プログラミング教養コース:165,000円〜 ・フリーランスコース:594,000円〜 ・エキスパートコース:594,000円〜 ・Webデザイン教養コース:165,000円〜 ・AIコース:682,000円〜 ※いずれも別途、入学金99,000円が必要 |
2013年に創業して以来、一貫してオンラインによるマンツーマンレッスンを行っているSAMURAI ENGINIEER。マンツーマンレッスンを担当する講師は現役のエンジニアで、受講開始から卒業まで同じ講師がレッスンを行うため、自分の弱点に合わせた効率的な学習が可能です。 講師とは別に、「学習コーチ」と呼ばれるスタッフがサポートしてくれることもSAMURAI ENGINIEERの特徴。自習中に疑問点が生じれば、オンラインを通じて学習コーチがタイムリーに疑問を解決してくれます。 女性や障がい者、シニア層などに対しては、受講料が最大25%オフとなる「S2DGs特別優待プログラム」を用意しています。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・プログラミングコース ・エンジニア転職コース ・Webデザイン副業コース ・Webデザインコース ・オーダーメイドコース ・Rubyマスターコース ・Javaマスターコース |
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、jQuery、Laravel、Ruby など |
価格目安 | ・プログラミングコース:198,000円〜 ・エンジニア転職コース:594,000円 ・Webデザイン副業コース:429,000円〜 ・Webデザインコース:198,000円〜 ・オーダーメイドコース:275,000円 ・Rubyマスターコース:198,000円〜 ・Javaマスターコース:198,000円〜 |
現役のエンジニアが直接マンツーマン指導を行っている完全オンライン完結型のプログラミングスクール。Webサイト制作やWebアプリ開発、Webデザインなど、さまざまなニーズに合わせた多彩なコースで受講生を迎えています。 マンツーマンレッスンという強みを活かし、カリキュラムを柔軟に構成しなおすことも可能。苦手な部分を集中的に学んだり、特定のスキルの上達のみを目指したりすることもできます。 やる気さえあれば、初心者からプログラマーとしてのデビューまで、必要な知識をすべて習得可能。転職支援も行っている頼もしいスクールです。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・はじめての副業コース ・フロントエンド副業コース ・フロントエンド副業セット ・Javaコース ・PHP/Laravelコース ・WordPress ・Webアプリケーション ・フロントエンドコース ・エンジニア転職保証コース ・はじめてのプログラミングコース ・WordPressコース ・Shopifyコース ・Wixコース ・デザイン実践ポートフォリオコース ・Webデザインフリーランスコース ・UI/UXデザインコース ・iPhoneアプリコース ・Androidアプリコース ・Unityコース ・Pythonコース ・AIコース ・データサイエンスコース ・Webマーケティングコース ・HTML/CSSトレーニング ・Bootstrapトレーニング ・GitHubトレーニング ・Photoshopトレーニング |
学べる言語 | Java、PHP、Laravel、Node.js、Ruby on Rails、Swift、Kotlin、HTML/CSS3、Sass、jQuery、UI/UX、Shopify、Wix、Python、Unity、DX、OSS、Git/GitHub、その他 |
価格目安 | ・はじめての副業コース:99,000円〜 ・フロントエンド副業コース:330,000円 ・フロントエンド副業セット:460,900円〜 ・Javaコース:174,900円〜 ・PHP/Laravelコース:174,900円〜 ・WordPressコース:174,900円〜 ・Webアプリケーション:174,900円〜 ・フロントエンドコース:174,900円〜 ・エンジニア転職保証コース:547,800円 ・はじめてのプログラミングコース:174,900円〜 ・Shopifyコース:174,900円〜 ・Wixコース:174,900円〜 ・デザイン実践ポートフォリオコース:174,900円〜 ・Webデザインフリーランスコース:330,000円 ・UI/UXデザインコース:174,900円〜 ・iPhoneアプリコース:174,900円〜 ・Androidアプリコース:174,900円〜 ・Unityコース:174,900円〜 ・Pythonコース:174,900円〜 ・AIコース:174,900円〜 ・データサイエンスコース:174,900円〜 ・Webマーケティングコース:174,900円〜 ・HTML/CSSトレーニング:53,900円 ・Bootstrapトレーニング:53,900円 ・GitHubトレーニング:53,900円 ・Photoshopトレーニング:53,900円 |
オンライン特化型のスクールなので、全国どこからでもテックアカデミーのレッスンを受講可能。合格率10%という採用基準をクリアしたプロ講師たちが、受講生のレベルや目的に合った適切な指導をマンツーマンで行っています。 「仕事につながる指導」を重視している点もテックアカデミーの特徴で、副業としてのエンジニアを目指す方には「はじめての副業コース」、エンジニアとしてのキャリアアップを目指す方には「エンジニア転職保証コース」を用意。趣味ではなく仕事としてのプログラミングを学びたい方のため、実践的で具体的な指導を行っています。
授業スタイル | オンライン |
---|---|
コース | ・Webマスターコース |
学べる言語 | HTML、CSS、Ruby、Rails、JavaScript、Git/Git-flow ほか |
価格目安 | ・Webマスターコース:437,800円(税込) |
未経験者から現場でひとりで開発できるレベルまで、徹底した指導を行っているRUNTEQ。初歩レベルから段階を踏んでレベルを上げていくものの、受講期間が修了する9か月後には、多くの受講生を自ら問題解決できるレベルまで到達させます。 受講期間中にスクールから要求される学習時間は約800~1,000時間。仕事などで多忙な方には厳しいカリキュラムになるかもしれませんが、しっかりとスクールの指導に付いていければ、現場で通用する即戦力としてのエンジニアになることができるでしょう。
長野にある教室一覧 |
イトーヨーカドー上田校:長野県上田市天神3-5-1 イトーヨーカドー上田店2F イトーヨーカドー南松本校:長野県松本市高宮中1-20 イトーヨーカドー南松本店3F |
---|---|
授業スタイル | 通学・オンライン |
コース |
・大人のためのプログラミング基礎講座 ・Python超初心者講座 ・Python実務入門講座~基礎編~ ・Python実務入門講座~Webスクレイピング編~ ・Python実務入門講座~Excel自動化編~ |
学べる言語 | Python |
価格目安 | ・1レッスン:1,650円~ ※60分あたりの料金 |
学べる言語はPythonのみと限られていますものの、「超初心者講座」や「実務入門講座」など、初心者・未経験者でも無理なくスタートさせられるコースを用意。「挫折させない」ことをテーマとし、プログラミングの知識がゼロの方にも手取り足取り丁寧な指導を行っているパソコンスクールです。 注目すべきは受講料の安さ。講師と生徒が1対1のマンツーマンレッスンでありながら、1レッスン1,650円~と相場を下回る設定です。少しでも負担を押さえながら気軽にプログラミングを始めたいという方には、とても適したスクールとなることでしょう。
学びたい内容や目標が決まっている方については、受講スタイルと質問システムに注目してみましょう。 受講スタイルとは、通学型かオンライン型かということ。アクセスに無理のない範囲内にスクールがあれば通学型も選択肢となりますが、スクールが遠方にしかない場合には、オンライン型が現実的となります。またスクールが近くにある場合でも、仕事や家事・育児などで決まった時間に通うことが難しい場合には、オンライン型も選択肢に入ります。 質問システムとは、講師に質問する方法やタイミング、頻度などのこと。対面やオンラインで講師と直接会話できる状態であれば、すぐに質問できますが、自習中の質問システムについては、スクールにより異なります。プログラミングの学習では、疑問やエラーが生じた際、タイムリーに解決させなければ先に進まないことがあります。そのため、「すぐに質問して、すぐに解決できるシステム」を用意しているスクールを選ぶことが理想です。
オンライン×
フルオーダーメイド
通学×
固定カリキュラム
※選定条件
「プログラミングスクール」でGoogle検索上位48社をリサーチし、その中でも「現役エンジニアから学べるスクール」をピックアップ。
それぞれのニーズに合わせて以下の理由で各社をピックアップしています。
①未経験、何から始めていいかわからない、仕事や家庭と両立したいニーズ・・・・唯一のフルオーダーメイドで、何を学んだらいいかわからない人にも希望に合わせて授業を組むことができる、専属マンツーマンレッスンで、未経験でも不安なく通える「SAMURAI」をピックアップ。
②未経験、何から始めていいかわからない、教室で質問したいニーズ・・・通学での指導に力をいれていて、教室で講師に質問し、疑問点をクリアにしていくことのできる、オーダーメイドカリキュラムがあって希望に合わせてカリキュラムを組める「.PRO」をピックアップ。
③自分に足りないもの、学びたいことがあり、仕事や家庭と両立して学びたいニーズ・・・・固定のカリキュラムが1番多かった「テックアカデミー」をピックアップ
④通学をしながらしっかりカリキュラムを学びたい、教室で質問したいニーズ・・・・通学での指導に力をいれていて、教室で疑問点をクリアにしていくことができ、かつ「週4日フルタイムで10:30~17:30、約1000時間コミットする」とコミット時間が明確でカリキュラム内容が分かりやすい「G’s Academy」をピックアップ。